富士ジャンボリー Ⅱ
kaorinです。
富士ジャンボリーの結果を、お知らせします
まずは、いつもの常連の方々を、ご紹介。

黄色がシンボルカラーのシティオートフェアレディ240

グランドスラムGTRのプライベートスカイラインGTR
・・・etc・・・
予選結果は・・・


47×2号

76×2号

74×2号

いよいよ決勝スタート!
レースは激戦だったよう・・・But!
一位に輝いたのは・・・ファインパーツ76×2GTR
二位に輝いたのは・・・ファインパーツ74×2GTR
三位に輝いたのは・・・WAKO'S IMS ロータス7
という結果です。
鈴鹿に次いで 1.2 おめでとう
ほんと、見に行けなくて残念でした
富士ジャンボリーの結果を、お知らせします

まずは、いつもの常連の方々を、ご紹介。
黄色がシンボルカラーのシティオートフェアレディ240
グランドスラムGTRのプライベートスカイラインGTR
・・・etc・・・
予選結果は・・・
47×2号

76×2号
74×2号
いよいよ決勝スタート!
レースは激戦だったよう・・・But!
一位に輝いたのは・・・ファインパーツ76×2GTR
二位に輝いたのは・・・ファインパーツ74×2GTR
三位に輝いたのは・・・WAKO'S IMS ロータス7
という結果です。
鈴鹿に次いで 1.2 おめでとう

ほんと、見に行けなくて残念でした

タグ :富士ジャンボリー
富士ジャンボリー
kaorinです。
朝早く、オーナーからメールが・・・
富士ジャンボリーFレース予選を控える47×2号と74×2号の写真が


予選は76×2がトップだったとか・・・
これは決勝が楽しみ
間もなく決勝がスタート
朝早く、オーナーからメールが・・・

富士ジャンボリーFレース予選を控える47×2号と74×2号の写真が



予選は76×2がトップだったとか・・・

これは決勝が楽しみ

間もなく決勝がスタート

タグ :富士ジャンボリー
ハコスカ と ケンメリ
kaorinです。
先日、嫁入りしたハコスカ君が
“PIT HOUSEステッカー”を貼りに来てくれました
ご一緒に銀メリさんが修理完了したケンメリ君のお迎えに来て下さいました
いつも有難うございま~す
今日はお昼から何とか
。ハコスカ君とケンメリ君で彦根市内を桜見がてら
ショートツーリングに行かれました。市内は桜見
客でダダ混みだったそう・・・
でも・・・ハコスカ君とケンメリ君が連なって走ってると迫力有るでしょうね
来週あたり海津大崎までショートツーリングなんていいかもね
本日の写真は・・・・・

ハコ・ハコ・ケンメリで

恒例・・・ヒップライン

kaorin、ちょこっと気に入ってます

ハコスカ君のド・アップ

ケンメリ君のド・アップ
それぞれ精悍な面構え
渋いっすねぇ

やっぱり今日の琵琶湖もコーヒー牛乳色
今日もお魚さん視界ゼロね
明日はお天気崩れそう・・・
確か・・・ぱんず嫁ちゃんと甥ボン、今晩花見だって言ってたな・・・
今晩花見をされる方、厚着で暖かくして行ってらっしゃ~い
先日、嫁入りしたハコスカ君が
“PIT HOUSEステッカー”を貼りに来てくれました

ご一緒に銀メリさんが修理完了したケンメリ君のお迎えに来て下さいました

いつも有難うございま~す

今日はお昼から何とか

ショートツーリングに行かれました。市内は桜見

でも・・・ハコスカ君とケンメリ君が連なって走ってると迫力有るでしょうね

来週あたり海津大崎までショートツーリングなんていいかもね

本日の写真は・・・・・
ハコ・ハコ・ケンメリで

恒例・・・ヒップライン

kaorin、ちょこっと気に入ってます

ハコスカ君のド・アップ

ケンメリ君のド・アップ

それぞれ精悍な面構え


やっぱり今日の琵琶湖もコーヒー牛乳色


明日はお天気崩れそう・・・
確か・・・ぱんず嫁ちゃんと甥ボン、今晩花見だって言ってたな・・・
今晩花見をされる方、厚着で暖かくして行ってらっしゃ~い

コーヒー牛乳色の琵琶湖
kaorinです。
今日も微妙・・・な、お天気
琵琶湖にコーヒー牛乳流した?それとも・・・かき混ぜた?みたいな色。

きっと、お魚さん達の視界はゼロね
こぶだらけのお魚さんが釣れるかも
なーんちゃって
ももちゃんも相変わらず、お腹が成長中・・・
食欲旺盛。お水を飲む量も半端じゃないの
昨日、オーナーにプレゼントされた”にゃん草”をこのとおり

美味しそうにたいらげてました
本日、ハコスカ君が無事、オーナー様のもとに嫁ぎました
明日は
のようなので遊びに来てくださいます。
お預りしていた、銀メリさんのケンメリ君もお返しできそうなので
一緒に記念撮影できそうです。楽しみぃ
今日も微妙・・・な、お天気

琵琶湖にコーヒー牛乳流した?それとも・・・かき混ぜた?みたいな色。
きっと、お魚さん達の視界はゼロね


なーんちゃって

ももちゃんも相変わらず、お腹が成長中・・・



美味しそうにたいらげてました

本日、ハコスカ君が無事、オーナー様のもとに嫁ぎました

明日は

お預りしていた、銀メリさんのケンメリ君もお返しできそうなので
一緒に記念撮影できそうです。楽しみぃ

クラシックカー フェスティバル 富士ジャンボリー
kaorinです。
ですね・・・ 桜
さんが散ってしまわないかと心配です
みんなで桜見まだしてないよぉ
4月13日(日) 富士スピードウェイで行なわれます
「クラシックカー フェスティバル 富士ジャンボリー 2008」
1月に鈴鹿を駆け抜けた
「職かた」の47×2号・74×2号・76×2号がF レースにエントリーされています。
オーナーと応援に行くはずでしたが・・
滋賀に居残りとなりました
あっちゃんに会えるの楽しみにしてたんだけど・・・応援に行けなくて、ごめんなさい。でも、いっ~ぱいオーナーが見てきて応援してくれる、って事なので
オーナーにパワー注入しときます
クラシックカー大好きの皆さん
車大好きの皆さん
イベント大好きの皆さん
富士に行かれましたら「職かた」の47×2号・74×2号・76×2号を応援してきてくださいね!
富士ジャンボリーに行かれた方、Fレース・MTレース・etc・・・・・
kaorinに報告求む
えへっ



みんなで桜見まだしてないよぉ

4月13日(日) 富士スピードウェイで行なわれます
「クラシックカー フェスティバル 富士ジャンボリー 2008」

「職かた」の47×2号・74×2号・76×2号がF レースにエントリーされています。
オーナーと応援に行くはずでしたが・・




クラシックカー大好きの皆さん



富士ジャンボリーに行かれた方、Fレース・MTレース・etc・・・・・
kaorinに報告求む

